Company

企業理念

  • スポーツをデザインする
  • スポーツのあらゆる可能性を追求する
  • アスリートの価値を高める
  • アスリート・スポーツの価値を通して人々を幸せにする
  • アスリート・スポーツの価値を社会に活かし、貢献する
  • スポーツの価値を共創する。

(株)スポーツバックスはアスリート・スポーツに関わる方のマネジメント事業とスポーツ施設のコンセプトから設計までコンサルティングを行う、スポーツファシリティコンサルティング事業を行なっている会社です。

皆さんにとって「スポーツ」とは何でしょうか?私は人それぞれ感じることが違うと思います。ある人にとっては、これまでやってきた競技、例えば「野球」と答えるかもしれません。他には「体を動かすこと」、また「健康になる」、「教育」、「エンターテイメント」等々、いろいろな答えがあると思います。

「スポーツ」というものはある意味答えがありません。しかし、人々にとっては熱狂できるもの、感動するものでもあり、人生において「スポーツ」は様々な価値があるものと考えております。またスポーツは「共感」を生みます。この「共感」を生むことがアスリート、そしてスポーツの価値を社会に活かし、スポーツの可能性をさらに広げるものと考えております。

スポーツバックスはアスリートの価値を通して、いろんな意味を持つ「スポーツ」をデザインしていきたいと考えております

株式会社スポーツバックス

代表取締役 澤井芳信

マネジメント事業

アスリート、そしてスポーツに関わる方のマネジメントを行っております。弊社とマネジメント契約しているクライアントのスポーツ界における実績は、決して弊社が作ってきたわけではありません。

もちろん様々な方の支えがあってこその実績ですが、マネジメントするというのは、その実績を弊社に預けていただいていること、またその実績をビジネスに使用させていただけることに大きな責任を伴います。

その責任に応えるべく、クライアントの価値を最大に引き出せるように、現役生活、そして引退後もパートナーとして共に歩んでいくことを主としております。

スポーツファシリティ
コンサルティング事業

弊社は国内唯一のスポーツファシリティコンサルティングを専門的におこなっている会社です。
多くのファシリティコンサルティング企業では得られないスポーツに特化したソリューションを提供します。

スタジアム、アリーナ、トレーニングジムなどスポーツには専門的な施設(ファシリティ)が必要です。 弊社ではスポーツ・アスリートマネジメントを通じた豊富な知見を活かしてスポーツファシリティコンサルティングをおこなっています。 地方自治体、中央競技団体、民間など幅広い実績を基にスポーツの価値を最大限に引き出す施設を御提案します。

施設コンサルティング実績

横浜DeNAベイスターズ育成拠点 横須賀ファーム球場基本構想(2016)
発注者:横浜DeNAベイスターズ
屋外型NTC可能性調査(2017)
発注者:宮崎県観光推進課